ちかたび。

旅の記録。主に一人旅、離島旅、ミニベロ旅。

2020年 ミニベロと行く「かきしま海道」&広島、ちょっと呉②観光

サイクリングの後、呉駅近くの「大和ミュージアム」に立ち寄りました。道を挟んだ向かいには海上自衛隊の博物館もありますが、そちらは予約していないと入れないとのこと。

大和ミュージアムは、呉とその周辺の海軍の関連産業の歴史や大和の歩んだ道などが残された資料や模型とともに展示してあります。当時の技術の粋を集めて作られたのが大和だということが良く分かりました。

f:id:chikatabi:20201213110750j:plain

f:id:chikatabi:20201213110754j:plain

f:id:chikatabi:20201213110758j:plain

 このクジラさんは大和ミュージアム向かいの海上自衛隊の博物館にあるもの。

 

前の日に平和記念資料館に行って、原爆の悲劇を改めて知ることになったのですが、広島が日本の軍事拠点として重要な場所であったことを、大和ミュージアムで学ぶことができました。もちろん、原爆により広島が惨劇にあったこと、今でもつらい思いをしている人がいることも改めて知ることができました。今の時代・これからの時代を生きる私たちは、つらい、ひどい、というだけでなく、未来にこうした惨劇を生まないために何をすべきか考えなければなりません(もちろん長崎も)

f:id:chikatabi:20201213111013j:plain

f:id:chikatabi:20201213111018j:plain

 

原爆が落とされた直後、「75年間、草木も生えないだろう」と言われた広島ですが、緑豊かで、美しい海や川もある中国地方の中核都市として大きく発展しています。

75年前というのは、決して遠い昔ではありません。暮らす人々には相当な苦労や努力があったのでしょう。だんだんと遠くなる戦争について改めて想像をめぐらす時間となりました。

ちなみに原爆ドームは20年12月現在、修復中でほぼ見ることができません。

 

原爆ドームには宮島から高速船で移動しました。今回の旅の大きな目的の一つだった宮島(厳島神社)ですが、メインの大鳥居も20年12月現在、修復中で囲われています^^;

それでも厳島神社の朱色の美しい回廊は感動的です。神社の朱色って、なんて素敵なんでしょうね。そして、建物を海上に作るという斬新というか無茶というか、そんな先人の苦労や努力も感じます(おい、清盛!)

f:id:chikatabi:20201213111243j:plain

今回は残念でしたので、また見に行かなくちゃ。

 

f:id:chikatabi:20201213111247j:plain

シカはおとなしいです。宮島は鹿せんべいなどはなく、えさをあげることは禁止されています。

 

 

f:id:chikatabi:20201213111354j:plain

満潮の時の方がきれいですね^^;

f:id:chikatabi:20201213111435j:plain

f:id:chikatabi:20201213111439j:plain

 

宮島は厳島神社以外にも素敵なたたずまいのお寺や神社、塔などもあり、楽しく散策できます。

ロープウェイもあり(時間がなくて乗れませんでしたが)、高台から見る景色も素晴らしいのでしょうね。

 

f:id:chikatabi:20201213111610j:plain

f:id:chikatabi:20201213111614j:plain

f:id:chikatabi:20201213111803j:plain

お土産屋さんで、焼きたてのもみじ饅頭を購入。あたたかい!美味しい!

 

この後、高速船で平和記念公園まで向かいます。世界遺産をつなぐ航路です。電車より早いですが、2000円ちょっとかかります(地域共通クーポンが使えます)

f:id:chikatabi:20201213111928j:plain

f:id:chikatabi:20201213111946j:plain

上が平和記念公園のところ、下が宮島の桟橋。

この日は午後はオンラインで仕事だったので、平和記念公園で観光は終了です。